大漁祈祷と施餓鬼
気仙沼の大漁祈祷は山形県大山の善法寺法主庄司隆園老師を大導師に気仙沼近在寺院の僧侶二千余名出席の上、八日午前十一時より気仙沼町三日町少林寺に執行され、引続き午後二時より気仙沼魚市場前広場に於て過般の震災殉難者のため大施餓鬼法要が催されたが、参列者二百余名に上り盛大であった(写真は市場前の施餓鬼法要)
【キーワード:昭和三陸沖地震津浪 昭和8年03月03日 1933年03月03日】
title | 文献名 | 河北新報 |
creator | 著者(作成者) | 河北新報社 |
subject | 文献のキーワード | 昭和三陸沖地震津浪 昭和8年03月03日 1933年03月03日 |
description | アブストラクト(概要) | |
publisher | 発行者 | 河北新報社 |
contributor | 編集者 | |
date | 発行年月日 | 1933-04-10 |
type | 文献のジャンル | |
format | フォーマット | |
identifier | 文献ID | 1933041008 |
source | 元文献への参照 | |
language | 言語 | ja |
relation | 関連文献への参照 | |
coverage | 文献の範囲 | |
rights | 文献に適用される権利に関する情報 | 津波ディジタルライブラリィ "http://tsunami-dl.jp/" |
目次一覧 |