斉藤政務次官 視察日程
斉藤内務政務次官は鈴木、本田両内務技師を随え左の日割で沿岸震災地の視察をなす筈。
△八日午前八時五十五分矢作■着気仙、広田、大船渡を視察、盛町で昼食、吉浜、唐丹を経て釜石町着泊
△九日午前九時発鵜住居、大槌船越を経て山田町で昼食、大澤津軽石を視察宮古町着泊
△十日午前九時宮古発山田線を経由帰京
【キーワード:昭和三陸沖地震 昭和八年四月六日 1933年四月六日】
title | 文献名 | 岩手日報 |
creator | 著者(作成者) | 岩手日報社 |
subject | 文献のキーワード | 昭和三陸沖地震 昭和八年四月六日 1933年四月六日 |
description | アブストラクト(概要) | |
publisher | 発行者 | 岩手日報社 |
contributor | 編集者 | |
date | 発行年月日 | 1933-04-06 |
type | 文献のジャンル | |
format | フォーマット | text |
identifier | 文献ID | 1933040634 |
source | 元文献への参照 | |
language | 言語 | ja |
relation | 関連文献への参照 | |
coverage | 文献の範囲 | |
rights | 文献に適用される権利に関する情報 | 津波ディジタルライブラリィ "http://tsunami-dl.jp/" |
目次一覧 |