チリ津波被災者 救援金品 4日・中部日本新 聞社会事業団受
よい子たちが 学用品などを
中川区下
之一色町
正色小学
校児童会(会長六年伊藤純治君)
がポスターなどで「被災して困っ
ているお友だちに」と全校児童に
呼びかけて、集まったノート、エ
ンピツその他学用品数百人分、港
区稲水新田西町内会(代表者
林代次さん)も台風被災時のお礼
にと出し合った衣類など十九包
を寄託したほか、つぎのように多
数寄せられた(敬称略)
▽二万千二百七十円=南区5条
町、南部公民会一同▽八千円=中
川区船戸町、第一運輸合資会社従
業員一同▽五千円=南区御替町
岡田電機工業KK従業員一同▽五
千円=中区東田町、社本隆夫▽三
千円=端穂区塩入町、日本ミシン
精機KK内組立区一同▽二千二百
十円=熱田区川並町、名古屋市中
央観光市場内名古屋本場青果KK
惣菜部一同▽千二百円、慰問文二
百十八通=中区千鳥学区子供会協
議会▽八百円=中区正木町、正木
小学校四年一組一同▽五百円=西
区裏塩町、大橋久子▽二百円=中
区、近美▽二百円=T・I▽衣類
四十包み=南区千鳥学区婦人
会(代表近英子)▽衣類二包=
中区飴屋町、岩田成子▽衣類一箱
=港区錦町、近藤宗太郎▽衣類二
箱=同「生長の家」稲永相愛会▽
衣類一包=港区魁町、服部数一
▽衣類一箱=同、別府日出男▽衣
類一箱=同、国島一雄▽衣類一箱
=同、大野重雄▽衣類一包=中
区七本松町、全*同盟愛知県支部
▽文房具一包み=熱田区四番町、
船方小学校六年六組一同